bot管理人のDTM環境紹介 ~後編~

制作環境紹介の後編です!

今回は家具やPC周辺機器についてですが,音楽機材を紹介した前編を見てない方はこっちもチェックしてくださいね↓

 

それでは後編行きましょう!

f:id:DTMerDeskBotBlog:20200826205223j:plain

 

【ディスプレイ】

LG22MN430M-Bという21.5型のものです。

1万円ちょいと非常に安価ですが,サイズ感が良く入力端子も豊富なのでお気に入り。 

特にHDMIを2つ搭載しているのが便利で,これは同価格帯だとLG以外には見当たりませんでした。

PCとニンテンドースイッチなどのゲーム機を両方繋いでおいて,簡単に切り替えることができます。

 

【キーボード】

サンワサプライのフルサイズキーボード(SKB-WAR3)で,青や白などに光ります。

 

サンワサプライバックライト機能付きキーボードSKB-WAR3

サンワサプライバックライト機能付きキーボードSKB-WAR3

  • 発売日: 2018/01/01
  • メディア: Personal Computers
 

f:id:DTMerDeskBotBlog:20200827132706j:plain

「オフィス用以上ゲーミング用未満」という感じのルックスが非常にお気に入りです。同じような製品は殆どないと思います。

少数派なのかもしれませんが,ゲーミングデバイスのカラフルな感じよりは一色固定の方が好きですね。後述するライトも同じ理由で単色のものを選んでいます。

 

【テンキー】

 

サンワサプライプログラマブルテンキーNT-19UH2BKN

サンワサプライプログラマブルテンキーNT-19UH2BKN

  • 発売日: 2018/02/01
  • メディア: Personal Computers
 

自分の好みに合わせてアサインできるので,DTM用のフィジカルコントローラーより便利になる可能性もあります!私はメールアドレスなどもプログラムしています。

f:id:DTMerDeskBotBlog:20200827132702j:plain

一つ一つのボタンにケースが付いていて,そこにプログラムした内容を書いた紙を入れるような仕組みになっています。

私はルックスのカッコよさを求めてメタリックのステッカー用紙を使いました。

エーワン 手作りステッカー メタリックシルバー A4 3セット 28892

エーワン 手作りステッカー メタリックシルバー A4 3セット 28892

  • 発売日: 2010/03/10
  • メディア: オフィス用品
 

最初の作業を終えてしまえば,自分専用の1台の完成です。

 

【デスク】

DTM環境の核となる机はワークステーションFREDDE!こいつはマジで最強です...

 

f:id:DTMerDeskBotBlog:20200827132730j:plain

・横幅140cmという広さ

・高さ可変の天板

・重くて頑丈な素材

・ロマンをくすぐるデザイン

ゲーミング用に開発された机ですがDTMでも問題なし。何せ大きいので,機材を置いたままでの作業や勉強も余裕です。

DTM専用の机はかなり値が張るものも多いですが,これなら学生の私でも買えました。

 

【ライト】

IKEAを訪ねた際,お洒落な光り方に一目惚れしました。

私のものは暖かみのある蛍光灯系の色(ホワイト)ですが,ゲーミングデバイスのようにレインボーに光るものもあります。両方リンクを出しておきます↓

固定はお得意のマジックテープを使えば簡単でした。

マジックテープは主にエフェクターボードに使われますが、DTM機材の固定にも非常に便利です!

詳しくは下の記事を参照ください↓

 

【ゲーミングチェア】

ゲーミングチェアに憧れがある方は多いですよね!私もその1人でした。

eスポーツなんかでよく使われている世界標準のものはDXRacerってやつで,およそ3~5万円です。

私はその半分の予算で,Amazonで売ってるGT RACINGというものを買いました。

f:id:DTMerDeskBotBlog:20201122120613j:plain

買って半年以上経ちますが今のところ不具合はありません。

余談ですが,PCでのゲームを一切しない人でもゲーミングチェアを持ってる人は結構います。私の大学の先生も何人か使っています。

また,「肘置きがギターを弾く邪魔になるのでは?」という心配があるかもしれませんが,外してしまえば全く問題になりません。

  

あとがき

コロナ禍で未だにテレワークやオンライン授業を強いられている方々もいることと思います。特にこの後編で紹介したものはDTMerに限らずホームオフィスの構築にも威力を発揮するものたちです。

自宅をより快適な環境にするため,色々と漁ってみてください。それでは!

 

サウンドハウス